DOG ON THE BEACH

A season passes. A castle can be seen. Where is a soul without a wound ?

マイ・フェイバリット・ミュージック・テープ

 十庵氏LSTY氏がコンピレーション選曲とか始めたのを読んでいろいろと思い出した。御多分に漏れず僕も昔はこの手のテープをよく作っていたし、友人から貰う事もあった。最初は似通った嗜好の友人とのやりとりが主であったのが、次第に色気づいてくると、童貞のまま何も知らないままに、ただただ自分を受け容れて欲しいが為に女の子にテープを贈ったりするようになる。僕の場合、テープのみならず絵を描いてそれを渡していた。しかしその結果から言えば、どれもこれも功を奏していたようには思えない。そりゃあそうだ。自分の嗜好を、若しくは自分自身を押しつけていただけなんだもの。
 さて、そんな風に懲りもせずにテープを作っては渡し、何の反応も貰えずに過ごしている時期も終わる。僕が最後に作ったテープのタイトルは「四月」だった。ただしこのテープは誰か気に入った女の子に贈る為に作ったテープではなかった気がする。数年前に、持っていたミュージック・テープを全て処分した時には残っていなかったので、結局は誰かにあげてしまったのだろう。それでも、そのテープは何度も繰り返して聴いた覚えがあるので、恐らく動機としては自分の為に作ったテープである。

 そのテープの中に一体何の曲を収録させていたのか、よく覚えていない。Mr.Tambling man / Bob Dylan、There’s nothing like this / Omar、Friends of mine / Incognito、Creepin’ / Tamiko Jones を入れていた事くらいは覚えている。それと後は、Free Soul シリーズのどのアルバムにか収められていたジャズ・スタンダードの曲をジャマイカン・ジャズ(曲調はスカ。レゲエの前身と言われていたような・・・)で演っていた曲。春に聴く音楽として、華やかで、それでいて憂いの籠もる音を集めていたと思う。
 僕が拘ったのは、選曲及び曲順は当然過ぎるので話題にしないとして、一曲終わって次ぎの曲が始まるまでのタイミングである。前曲のリズムを引き摺りつつも、次曲のイントロの印象を考慮にいれてカウントする。勿論自前のリズムで。完全手動で。そのタイミングが自分の気に入るまで何度も録音をやり直す。こういうのは MP3 ファイルをリストアップするだけでは再現出来ない。真夜中までかかってようやく出来上がったミュージック・テープを、翌日から僕は繰り返し聴いていた。自分にとっての春に聴く音楽はこれ以上の組み合わせはない、くらいの心持ちで。

 それにしても、そんな大事なテープを一体誰にあげてしまったのだろうか。その当時にはそんなに好きな女は居なかったはずなのに。

3 Comments

  1. なぜか僕も好きな子に自分のベストをつくしたCDを作っては好きな女の子の興味をひこうと必死(?)でした。
    あいにくテープは小学校の時、自分自身に好きなラジオ局で話題な曲を集めては自分で聞いていたが、好きな子や気になる子ができ始めるのが遅かったのか、MDが主流になってからです。。
    まぁ、結果はよろしくなかったがこの手は男友達の方がウケがよかったような。

  2. いい曲いっぱい詰めたのに「なんでこんな変な曲ばかり聴くの?」といわれガッカリした思い出が……男の甘酸っぱい独り相撲。

  3. > escobor
    「ベストをつくした」というのが良いですね。そうなんですよね、女の子に気に入られようとベストをつくしてしまうのです。ただ、そのベストが女の子の立場からすると間違った方向に進んでいるというだけの話で・・・。
    > 赤枕十庵
     なかなかキツいですな。でもまあ、何の反応も無いよりはマシかも知れません。反応が無いと次に頑張りようがないですもの。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

© 2024 DOG ON THE BEACH

Theme by Anders NorenUp ↑